2025.08.15
来年、千歳市は空港開港100年という大きな節目を迎えます。
これを記念し、千歳航空少年団の主催によりSFA・CHITOSE航空教室#99が開催されました。
開催にあたりご協力いただきました皆さま、ありがとうございました!
■開催日 6月29日(日)12:40~17:00
■会場 千歳市民文化センター(北ガスホール)
■実施結果 参加者合計 約360名
お仕事体験プログラム120名
講演会 第一部20名 第二部50名
空まち広場 170名 ※うちスタンプラリー参加98名
※当日運営・協力団体スタッフ等 110名
〇空のお仕事体験プログラム
ドローン操縦と空のお仕事体験
・千歳航空少年団
・航空自衛隊千歳基地
・JAL
・ANA
・ボーイングジャパン
〇講演
◆第一部:13:20~14:30 「知られざる北海1号機と酒井憲次朗操縦士」
講師:スピリット オブ チトセの会 西 克洋氏 ・相原秀起氏
◆第二部:15:00~16:15 「気球での宇宙遊覧の実現」
講師:岩谷技研 岩谷圭介氏
〇空まち広場
空に係わる団体の展示、体験、ワークショップブース。
ブースを回るスタンプラリー達成で航空グッズが当たる抽選会も実施。
〇当日ご協力いただいた団体の皆様
(空のお仕事体験プログラム)
・千歳航空少年団
・航空自衛隊千歳基地
・JAL
・ANA
・ボーイングジャパン
(講演)
・岩谷技研
・スピリット オブ チトセの会
(特設体験コーナー)
・日本航空大学校北海道
(空まち広場)
・岩谷技研
・スピリット オブ チトセの会
・千歳観光連盟
・えんれいしゃ
・明治安田生命
・布の絵本・夢の会
・千歳市・千歳航空協会
(その他ご協力)
・千歳一輪車クラブ:オープニングステージ披露
・千歳市子ども会育成連合会:誘導補助
・Jr. Chitose:誘導補助
・明治安田生命:誘導補助
・Aoraki Studio:記録